最近はカラオケアプリが人気です。
近年実店舗のカラオケに行きにくくなる事情があったり、アプリが便利で使いやすくなったりしていることから、カラオケアプリは種類も増え、その利用率も高まってきています。
そこで、そんなカラオケアプリのなかでもおすすめのアプリをiPhoneやAndroidそれぞれで使えるものも含めてご紹介していきたいと思います。
カラオケアプリ5選
それでは早速数あるカラオケアプリの中でも人気の5つをご紹介したいと思います。
Karaparty
カラオケ20万曲が無料で歌い放題のアプリです。最新ヒット曲からアニソンや懐メロまでをカバーしていて、楽曲構成も申し分ありません。歌の採点や録音など基本的な機能に加え、弾き語りや対戦、コラボ、MV作成といった多様な機能がある点も魅力です。
アバターのコーディネートができる機能などもある点がユーモラスで、そちらでも楽しめるようになっています。
カラオケYOKEE
海外製のカラオケアプリになります。そのため洋楽が豊富なので、洋楽を歌いたい人には特にオススメのカラオケアプリになります。アプリ自体は日本語環境にも対応しているため、問題なく操作も可能です。
また採点や録音といった機能もしっかりと搭載されています。
ポケカラ
無料カラオケ採点アプリという謳い文句のアプリであり、その通りAIを使った採点機能などに力を入れています。その本格採点で全国ランキングなども見られ、競うことができます。
ガイドボーカル機能などで、公式音源の他に、他のユーザーの音声を利用できるところが面白いです。その他コラボ機能や、特定の箇所を繰り返し歌う練習モード、MV作成機能など色々と充実しています。
分析採点JOYSOUND
有名なカラオケ機器メーカーJOYSOUNDの公式アプリです。JOYSOUNDの公式なので安心して使えるという点が何よりのメリットと言えるでしょう。
もちろんカラオケボックスでおなじみの採点や、それに関するアドバイス機能などが充実しています。採点ランキングや録音機能なども充実、豊富な楽曲と慣れ親しんだ画面表示で存分に楽しめます。
うたスマ Movie
YouTubeのカラオケ動画を使用することで完全無料となっているカラオケアプリです。メニューとしては歌うモードと他の人の歌が聞けるモード、その他は履歴だけとシンプルな構成です。
ただそれを差し置いても完全に無料で使えるのが嬉しいポイントなので、とにかく無料でカラオケを楽しみたい人にはオススメのアプリと言えます。
カラオケアプリの選び方
それではこういったカラオケアプリを選ぶ基準についてもご説明したいと思います。
1.歌いたい曲はあるか
まずはやはり歌いたい曲があるかどうかは大事です。いくらアプリの出来が良くても歌いたい曲が無いのでは意味がありません。
いずれのアプリもダウンロードから料金がかかるようなものはないため、アプリをインストールしてみて好みの楽曲があるかどうかを見ていくと良いと思います。
2.録音機能はあるか
カラオケアプリで歌う際は一人で歌うことが多いと思います。
その場で人に披露するわけではないので、上手く歌えているかをチェックしたり、共有して見てもらうためにも録音機能があるかどうかは大事なポイントです。
3.無料・有料
多くのカラオケアプリは基本無料で楽しめますが、楽曲選択や各種機能の利用において一部有料のものが多いです。
そのためどこまで無料で使える化や、逆に有料オプションを支払っても使いたいかなどを、判断しながらアプリを選ぶといいでしょう。
まとめ
このように、人気のカラオケアプリでもそれぞれかなり特色が異なっています。そのため説明したように楽曲の有無や機能の差で、自分に合うカラオケアプリを選んでみて下さい。
そして、画像編集に需要のある方は、ぜひVanceAIシリーズをお試しください。
合わせて読む:可愛い絵文字!独自の絵文字を作れるアプリ5選