手元にそんな写真はないし、カメラマンに撮影を依頼すると高くなってしまうので、便利なネットの画像を使うのは当然の選択だと言えます。
ただ意外と画像探しで困ってしまうことはないでしょうか?
言葉だけで検索をかけても、イメージに近しいものがなかなか見つからず、探すのに手間取ったり、かなり時間がかかってしまうことはよくある事例です。
そこで便利になるのが逆画像検索です。
端的に言えば画像を使って類似の画像を検索する機能で、これがあれば目的の画像を探すのに、最適なワードを探したりといった時間をかけずに済みます。
また手元にある低解像度画像から元の画像を探し出す、元画像検索にも使えます。
そこで特に便利に使える類似画像検索サイトをご紹介したいと思います。
なお、もしそれでも元画像が見つからなかったり、見つけた画像の解像度が足りないときはVanceAI画像拡大をご活用ください。
AIの機械学習処理によって、低解像度の画像からでも高解像度に変換したものを簡単に作成可能です。
目次
類似画像を検索できるサイト8選
それでは特に人気のある8つのサイトをご紹介致します。
PimEyes
顔画像に特化した、逆画像検索サイトです。
顔認識アルゴリズムを駆使して、ネット上にある特定の人物の画像を探すことができます。
Reverse Image Analyser
GoogleやYandexを駆使して横断的に逆画像検索することで、より効率的に画像が探せるサイトです。
ximilar
AIによる画像検索を駆使して、あらゆるデータを調べられるサービスです。
単なるストックフォト検索にとどまらず、ファッションアイテムや商品、不動産や医療に至るまで、様々なジャンルの画像検索を可能にしています。
REVERSE IMAGE SEARCH
Reverse Image Analyserと同様に横断して逆画像検索ができるサイト。
こちらはGoogleやYandexだけでなくbingやSogouといったより多くのエンジンから探せます。
Google画像検索
最も有名な逆画像検索サイトと言っても過言ではないかと思います。
アップロードした画像に加え、画像URLからの検索も容易で、膨大なデータベースと優秀なアルゴリズムでかなりの画像を見つけることができます。
TinEye
独自のニューラルネットワークで逆画像検索が可能なサイト。
あまり似ていない結果を表示しない仕組みのため、探したいものがしっかり定まっている場合に使いやすいものになっています。
Yandex
ロシアの検索市場で50%以上のシェアを持つ、「ロシアのGoogle」とも呼ばれるサイト。
逆画像検索のアルゴリズムも洗練されていて、精度もかなり高いです。
言語の違いからか、ロシア語はもとより英語と日本語以外のサイトの画像がヒットしやすい印象があります。
bing画像検索
有名な検索エンジンであるMicrosoft bingの画像検索機能です。
こちらもやはり豊富なデータベースと優秀なアルゴリズムで、様々な画像を逆検索可能となっています。
まとめ
このように、様々なサイトのそれぞれのアルゴリズムで逆画像検索を行うことができます。
ひとつのサイトで探していたものが見つからなくとも、複数で検索することで、最適な画像を見つけ出してみましょう。