「アニメ画像を高画質にしたい」
インターネットでダウンロードした画像などはそのままだと画質が悪くなってしまっている場合があります。お気に入りの画像を壁紙にしたり、イラストをポスターにしたりしたいとき、皆さんはどんなツールを使っていますか?
カメラやデザインサイトに付随している機能を使っている方もいるかもしれませんが、操作が難しかったりわかりづらかったり、上級者向けの場合もあると思います。実は、AIを用いて高画質にできるツールがあるんです。
もちろん、無料のツールが多いので気軽に使用することができます。
今回は、画像を高画質にするアプリを3つご紹介します。実際に高画質化した様子を比較するので必見です!
ご紹介の前にAIアップスケーリングという技術をご紹介します。AIアップスケーリングとはAIを用いて画像を低解像度から高解像度へ変換する技術のことを指します。
画像を高解像度のものに変換するためには、高解像度に必要な画素を無から作り出す必要があります。
AIアップスケーリングではその補間作業にAIを利用し、隣接する画素からもともと存在しない画素データを推測するため、自然なのにはっきりとした画質となります。
最初にVanceAIアニメ拡大をご紹介します。
VanceAI社はAIを利用した画像処理ツールを多く開発している会社です。
こちらのアプリで高画質化した画像がこちらになります。
炭治郎がいきいきしてますねー。
VanceAIアニメ拡大の特徴は以下のとおりです。
では次に、waifu2xを利用してみます。
こちらも綺麗にできました。
waifu2xを使ってみたところ、非常にシンプルなツールという印象を受けました。
特徴は以下のとおりです。
最後に、Bigjpgを使ってみます。
Bigjpgで画像を高画質化した結果がこちらです。
BigjpgはWindows, MacOSで使用することができます。機能で言えば、VanceAIアニメ拡大とwifu2xの間に位置する操作感でした。
特徴は以下の通りです。
アニメ画像を高画質にするアプリ3選でした。
画像を高画質にするにはツールやアプリを使用するのが最適です。
どのツールを使うかによってクオリティも操作の難易度も全然違います。
使用感や機能を含めて様々なツールがあるのでぜひご自分でも触って試してみてくださいね。