「素敵なポートレートが撮れたけど、もう少し鮮明だといいな・・」
こんな経験をしたことはありませんか?
特に夜の時間帯や、暗い室内で撮った写真はぼやけてしまいがち。でも、諦めるのはまだ早い!
今回は、ぼやけた写真をくっきりさせるAIサイトをご紹介。
風景だけでなく、ポートレートにまで使える技術も搭載。また、オンラインツール(サイト)なので、ダウンロードする必要がなく気軽に使えるのも魅力です。
使い方まで解説しますので、気になる方はぜひ最後までどうぞ!
目次
「ピンボケ自動補正AI」がぼやけた写真をくっきりする仕組みとは?
今回紹介するのは、さまざまな画像加工機能を搭載するVanceAI 画像鮮明化。
まずは新機能の仕組みから、サンプル画像を使って解説していきます。
ぼやけてしまった一般的な写真に使える!3つのAIモデル
風景など、一般的な写真にアプローチする、3つのAI機能。さまざまなアプローチから技術を選択できることで、より理想的な仕上がりに近づきます。
- 画像鮮明化
ディープラーニング技術で、ぼやけた部分をより鮮明に。輪郭がくっきりし、印象が見違えます。
- モーションブラー
AIモーションブラー機能が、手ブレや被写体の動きによる残像を低減。動きがコントロールしづらいペットの写真にも。
- ピンボケ修正
ピンボケ補正に特化した最先端AIアルゴリズムで、ぼやけた写真をワンクリック修正。
ぼやけてしまった「顔写真」に特化した機能を追加!
3つのAIモデルに加え、顔写真加工に特化した機能をさらに追加。
シャープ機能(sharpen機能)+顔レタッチ+Real-ESRGAN を組み合わせたAIモデルを使うことで、さらになめらかで自然に、そして美しい顔写真に。
美しいポートレートに仕上げたい人も満足する結果が手に入ります。
各機能を使って加工した画像がこちら。真ん中の一般画像向け加工では輪郭がよりくっきりとした仕上がりの綺麗な画像に。
さらに顔写真画像に特化したAIモデルを施した右端の写真では、顔色がより明るくはっきりとし、質感の伝わる美しいポートレートに仕上がっています。
「VanceAI 画像鮮明化」の使い方
画像を鮮明化できるオンラインツール「VanceAI画像鮮明化」の具体的な使い方を説明していきます。
感覚的に使いやすい仕様になっているので、初心者でも安心して使うことができますよ。また、無料で体験もできますので、気になる方はまず手を動かして試してみてください。
STEP1: ぼやけた写真をアップロード
VanceAI画像鮮明化から画像をアップロードします。
加工したい画像をドラッグ&ドロップするか、もしくは「アップロード」をクリックしてフォルダから画像を選びます。アップロードは自動的に開始します。
STEP2: ぼやけた写真に適したモデルを選択
次に処理モデルを選択します。画面右側の「モデルを選択」から、適用したいモデルと、画像の種類(肖像画・一般画像)を選択。
「処理を開始」をクリックすると加工が開始します。
STEP 3: 処理後の画像をダウンロード
加工が完了したら、「ダウンロード」をクリックしてお持ちのデバイスに画像をダウンロード・保存します。
まとめ
ぼやけてしまった写真は、特に気に入った構図や被写体が写っていると残念ですよね。VanceAI画像鮮明化の新機能を使うことで、簡単3ステップで鮮明で美しい画像に早変わりします。
最先端機能を搭載したツールで、時間と労力を使わずサクッと綺麗な画像を入手しましょう!